カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 世界遺産の50年 文化の多様性と日本の役割
商品詳細画像

世界遺産の50年 文化の多様性と日本の役割

松浦晃一郎/編著 岩槻邦男/編著 五十嵐敬喜/編著 西村幸夫/編著
著作者
松浦晃一郎/編著 岩槻邦男/編著 五十嵐敬喜/編著 西村幸夫/編著
メーカー名/出版社名
ブックエンド
出版年月
2022年10月
ISBNコード
978-4-907083-78-6
(4-907083-78-5)
頁数・縦
256,6P 22cm
分類
芸術/芸術・美術一般 /世界遺産

価格¥2,300

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

"★この書籍の小売店頭価格は、2,300円+税です。世界遺産はどのようにして決まるのか? 世界遺産条約採択から50年、日本の条約批准から30年を節目に、ユネスコ第8代事務局長として世界遺産政策を牽引してきた松浦晃一郎氏をはじめ、日本の自然遺産、文化遺産登録に深く関わってきた4人が、それぞれの立場から世界遺産の現在とこれまで、そしてこれからを論じた一冊。世界遺産をめぐる日本と世界の動きにさまざまなかたちで関わってきたメンバーによる貴重な証言には、初めて語られる内容も多く、世界遺産ファンには必読の書。"

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution